最近やっと読み終わりました。
面白かったです♪↓
【ぼくたちに、もうモノは必要ない。】
整理していくことをとても大切にしている
ミニマニリストさんの御本です。
勉強になる部分がたくさんあったので
読みながら付箋を貼っていきました。
・・・って本当に恥ずかしい話なんですが、
実は私、数ヶ月前まで付箋をどう使うのか全く分かってませんでした。
付箋を本にたくさん挟んでる意味が
地味にずっと「?」でした。
きっかけは友人とのLINEのやり取りで
「本を読む時は気になるところに
付箋を貼って後で読み返してるよ!」
と教えてくれて初めて「!」になったんです。
それ以来、付箋は読書のお供です♪
おかげでインプットの仕方が早くなりました、
付箋思いついた方すごいな~と
今更に付箋の有り難味を実感してます☆(遅い・・・)
因みに今日で読み終わりそう・・・って思った日の
飲み物のお供はクリームソーダでした。
夏に一度は飲んでおきたくなります♪
(って今期は3回くらいは飲んだ気がしますが・・・(^p^)
整理収納サービス案内は【こちら】から